5,500円(税込)以上のご購入で送料無料!購入前の会員登録で、1000円分のポイントプレゼント!

お取り扱いのご注意とお手入れ方法

革小物のお取り扱いご注意とお手入れ方法

すべての製品についてのご注意

■水やお湯での丸洗いはお止めください。
■高温に近づけたり、シンナー・ベンジン、消毒液(アルコール、次亜塩素酸ナトリウム液等)を使用しますと変色、
 変形の原因となりますのでご注意ください。
■製品は通気性の良い布などに包み、他の製品(特に合皮・塩ビ素材等)と密着させないようにして、湿気がなく風通しの良い、
 光の当たらない場所に保管してください。革製品の場合は、定期的に専用のクリームで栄養補給をしてください。表面にツヤ感を
 与え、しなやかさを保ち、老化を防ぎます。

天然皮革製品のお手入れ方法

■水分に大変弱く、シミ・水ぶくれの原因となり、色落ち・色移りがありますのでご注意ください。
■軽い汚れは乾いた柔らかい布で乾拭きしてください。
■お手入れは専用のクリーナー、クリームをご使用ください。
■水に濡れた場合は、すばやく柔らかい布でおさえるように水気を取り、必ず陰干ししてください。
■汚れて高温多湿の状態で保管しますとカビの原因になります。通気性のよい布などに包み、風通しのよい場所に保管してください。
■革は熱に弱く、繊維のように高温で染めることができないため、色落ちを防ぐ方法はございませんのでご了承ください。

天然皮革の種類

■牛革   カーフ(薄くきめ細かな仔牛革)
      キップ(やや厚手の中牛革)

■豚革   ピッグスキン(毛穴の3 つ並びが特徴)

■羊革   ラムスキン(仔羊の革)
      シープ ( 成牛)

■山羊革  キッド(仔山羊の革)
      ゴート(成山羊の革)

■馬革   ポニー(柔らかく軽いのが特徴であり、毛付の状態で使用する場合もある)
      コードバン(尻部分で張りと光沢感があり丈夫)

■爬虫類・野生動物
     ワニ革・トカゲ革・ヘビ革・カメ革・オーストリッチ
     カンガルー革・象革・サメ革・鹿革

仕上げによる皮革の種類

■起毛仕上げ革(スエード・ヌバック・ベロア)


 〇強い摩擦により色落ちしやすく、特に水に濡れますと色むらやシミの原因となったり、
  色落ちで衣服を汚すことがありますのでご注意ください。

 〇毛のブラシでブラッシングすれば、汚れも取れ毛足も揃います。汚れを消しゴムで軽く
  擦るようにして落とすのもコツです。

■樹脂仕上げ革(エナメル・ガラス張り革)

 〇革の表面に合成樹脂を塗って仕上げているので比較的、水汚れに強いので、汚れを落とす場合
  湿らせた柔らかい布で軽く拭いてください。

合成皮革・塩ビレザー・人工皮革

これらの素材は天然の革に比べ、ほとんど水を吸収しないのが、特徴です。
天然皮革(本革)と間違えないように、表示にご注意ください。

■お手入れ方法■


 汚れた場合は、消しゴムタイプのクリーナ-で軽く擦るか、水や中性洗剤を薄めて絞った布でふき取ります。
 ウレタン樹脂は通気性のない状態で長期間保管されますと劣化が進みますのでご注意ください。
 塩ビレザーは色移りしやすいので、他の素材と密着して保管することはお止めください。
 通気性のいい布で包み、風通しのいい場所に保管してください。

天然繊維・化学繊維製品

■天然繊維には綿、麻(植物繊維)ウール、絹(動物繊維)などがあります。


 〇綿や麻の色の濃い物は色落ちしやすく、ウールは水に濡れると縮む特性がありますの
  で注意してご使用ください。

■化学繊維にはナイロン、ポリエステル、レ-ヨン、ポリウレタン、アクリルなどが
 あります。

 〇レーヨンは水に濡れると脱色し、色移行する場合があり、ポリエステルも他の素材と
  長時間密着させて保管しますと色素が移行する場合があります。

 〇軽い汚れは柔らかいブラシでブラッシングしてください。



修理について

お問い合わせフォームより修理内容をご相談ください。
その際アイテム名や修理箇所の詳細を明記いただくとよりスムーズに進めることができます。
修理内容確認後、修理品をお送りいただいたうえで、お見積り、修理期間など詳細をご連絡いたします。
*ご使用期間やご使用方法によって商品の状態が悪く修理できない場合もございますので予めご了承ください。